カタクリ(片栗、学名:Erythronium japonicum Decne.)
90mm f5.6 1/500sec ISO200 EOS40D / photo by Kiroku KOBAYASHI 30,April 2009 28mm f4.5 1/400sec ISO100 EOS40D / photo by Kiroku KOBAYASHI 30,April 2009 ーカタクリは、ユリ科カタクリ属に属する多年草。比較的日光の差す落葉広葉樹林の林床に群生し、早春に下を […]
Acoustic
PRE SE / Kieran Murphy (1988~) / CD Equilibrium / Erik Mongrain (1980~) / CD Spirit / Preston Reed (1955~) / CD ALLPARTS BELDEN BDC9778/3M/SS CN-233A / Victor.JVC audio-technica GOLDLINK Fine AT519CS […]
時を
神楽坂で二軒ハシゴして酒を呑み、三軒目は月島で午前2時すぎまで蜷局を巻いた。地下でもようやく携帯の電波が届くようになった最初の店で、店の人からさびぬきの寿司を特別盛りにしてもらった娘は、翌日のコンサートの為早々にチャリで帰った。久しぶりのushiyamaの単独企画を見せてもらい、途中合流したgarioの元気そうな顔を肴に、最近のビジョンを滔々と零した。翌日の新宿ジャズ祭りコンサートの帰りに酒がぶり […]
Hydrangea macrophylla
1/60 sec, f 1.4, ISO 800, EC +2/3, Metering mode Pattern 1DsMarkIII Planar T*1.4 / 50mm 母の日に兄妹で、鉢植えの日本原産の白いガクアジサイを赤いカーネーションと抱き合わせて贈ったが、思った以上に美しい。 ーいわゆる最も一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウアジサイであり、日本原産のガクアジサイ(Hydr […]
谷川雁(1925~1995)
谷川雁―詩人思想家、復活 / 河出書房新社 (2009/03/30 出版) / 紀伊国屋BookWeb 191p / 21cm / A5判 / ¥1,680 (税込) ー 谷川 雁(たにがわ がん、1923年12月16日 – 1995年2月2日)は日本の詩人、評論家、サークル活動家、教育運動家。 熊本県水俣市に六人兄妹の次男として生まれる。本名・巌(いわお)。兄は民俗学者の谷川健一、弟 […]
雨
時間を超えて / マルク・レヴィー / La prochaine fois / Marc Levy (1961~) Control (2007) / Anton Corbijn (1955~) 21 Gram (2003) / Alejandro González Iñárritu(1963~) The Day the Earth Stood Still (2008) / Robert Wise […]
フィジカル
Planar T*1.4/50mm / 1DsMarkIII / ISO50,f2.5,-2/3(exposure conpensation),1/80sec 中年の夫婦や若いカップルが気軽な格好で、社の手前には随分雪の残る往路4kmの奥社参道をすれ違う人に向かって挨拶をしながら歩んでいたが、こちらからはなかなか快活な挨拶が出来ない。午後から雲行きが怪しい、日中は気温の上昇が東京より上回るという予 […]
~1978
MILK(2008) / Gus Van Sant(1952~) Harvey Bernard Milk(1930~1978) story. / ー1977年、カリフォルニア州サンフランシスコ市の市会議員に当選し、同国で初めて、自らゲイであることを明らかにして、選挙で選ばれた公職者となる。しかし、議員就任1年も経たない1978年11月27日、同僚議員のダン・ホワイトにより、ジョージ・マスコーニ市長 […]
フォトン
↑ Photographs by Andrew Davidhazy 高速度カメラは、100万コマ/秒の超高速度撮影が可能なものまでがあるらしい。このカメラが、1/100万秒という時を創出したといっていい。 二千年以上前に作られたレンズは、見る為ではなく太陽光をあつめて火を起こす為だったが、中世より500年の時間をかけて、コンピューターで設計する精密なレンズは、静止画という時間の無限点である光痕をひ […]
心臓カテーテル検査の覚え書き
1 穿刺部位を消毒。(多くは右肘部あるいは右大腿部) 2 局所麻酔を注射。(肘部で1 – 2ml、大腿で5 – 10ml) 3 穿刺針で動脈(検査によっては静脈も)を穿刺。ガイドワイヤーを挿入し、シースと呼ばれるカテーテルの出入り口を挿入。検査中に感じる痛みはここまで。 4 ガイドワイヤーを用いてX線透視下でカテーテルを挿入。血管内は痛みの感覚はない。カテーテルは直径約1. […]
執事あるいは公僕の手法
見知らぬ人が隣に座り、唐突な案件の経緯と処理の手法説明をはじめる。こちらが耳を澄ませるようにその説明は辿り返す部分も多くなるべく判りやすくと至るところに工夫があり、彼の態度に自然とこちらは身を預け、いっそどっぷり聴く気になっていく。これは新しい態度というより、田中康夫が知事就任時に、古くさいような「公僕」という概念をあらためて示したような、妙に新鮮に蘇った凡庸な「尽くす人」を想起させる。 アサッテ […]