1/60 sec, f 1.4, ISO 800, EC +2/3, Metering mode Pattern 1DsMarkIII Planar T*1.4 / 50mm
母の日に兄妹で、鉢植えの日本原産の白いガクアジサイを赤いカーネーションと抱き合わせて贈ったが、思った以上に美しい。
ーいわゆる最も一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウアジサイであり、日本原産のガクアジサイ(Hydrangea macrophylla)を改良した品種である。
樹高は1〜2メートル。葉は光沢のある淡緑色で葉脈のはっきりした卵形で、周囲は鋸歯状。6〜7月に紫(赤紫から青紫)の花を咲かせる。一般に花と言われている部分は装飾花で、本来の花は中心部で小さくめだたない。花びらに見えるものは萼(がく)である。セイヨウアジサイではすべてが装飾花に変化している。
ーアジサイは毒性があり、ウシ、ヤギ、人などが摂食すると中毒を起こす。症状は過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡する場合もある。日本では、飲食店などが毒性を持つアジサイの性質を知らずに料理に使用してしまい、経口摂取した客が中毒する事故が発生している[1]。
アジサイには青酸配糖体が含まれており、それが中毒の原因であると考えられている。ただし、農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所によると、原因物質は青酸配糖体ではない可能性があるとしている[2]。厚生労働省の課長通知においても、アジサイに青酸配糖体が含まれていることについての知見が十分ではないことから、2008年8月18日付けで「アジサイの喫食による青酸食中毒について(2008年7月1日)」の文書を廃止している[3]。ー(wikiより抜粋)
北海道の従兄弟が結婚することになり、両親が披露宴に呼ばれたので、ネットで飛行機チケットを予約する。1人往復¥26800が最安値だった。考えていたより安い(東北への新幹線往復のほうが高い)ので、北海道への旅を真剣に考えることにした。
ようやくアクアウイングで泳ぐ。一日のうちほんの1時間程水に浮くことが、身体的にも精神的にもトータルに効果があると実感できるので、リハビリの意味を兼ねて続行。年間フリーパスが¥20000。だが、一回¥500なので40回以上通わねばだめだが、週1の割合でとんとんか。こちらの現在の状況としては、可能な限り通いたい。10名ほどが寡黙に泳ぐ巨大な空間の穏やかで静まり返ったなんと贅沢なことよ。
車の中のFMラジオで、ようやく奥裾花ブナ原生林の開園となったと聴き、一両日中にブナの原生林を撮影に行く事にする。土曜日はなにやら喧しそうな開園行事があるらしいので、金曜日あたりがよいか。
長野実家の光回線工事を終え、端末を調整し、父親の大工仕事を手伝い、母親の鉢植えの工作を手伝い、窓を磨き、自転車を乗り回し、夕食を作り、知らぬうちに日が暮れるが、これが普通の生活、人間の営みだと今更に感心していた。届いた谷川雁関連の書籍を捲り1960年から1980年までのひとりの人間の頓着を辿るが、魂が揺れるほどではなく、レトリックとズレの時代だったといささかがっかりしたが、現代との差異が明快になったという意味では、よいものを辿った。谷川の賢治作品の解体と再構築の手法を、共同体の構築論、あるいは共有地の広がりとして読むと古くない。
ROCK IN JAPAN FES.2008 bonobos / THANK YOU FOR THE MUSIC / PV(YouTube)
Some People Have Real Problems / Sia / リナにプレ / YouTube YouTube2
Pastrama-best of bonobos-(初回生産盤)(DVD付) / ハルボウへプレ
Outer South / Conor Oberst and The Mystic Vallery Band / CD amazon / YouTube
ー
ブナ(山毛欅、橅、椈、学名:Fagus crenata、シノニムF. sieboldii、F. ferruginea)とは、ブナ科ブナ属の木。落葉広葉樹で、温帯性落葉広葉樹林の主要構成種。
雌雄同株で、花は春につく。雄花は枝先からぶら下がった柄の先に数個着いて、全体としては房状になる。雌花は枝先からしっかりした柄の先につく。果実は総苞片に包まれて成熟し、それが割れて散布される。シイの実の表面を少しトゲトゲさせた感じである。出てきた果実は、断面が三角の痩せた小さなドングリといったところ。しかしながら、中の胚乳は渋みがなく脂肪分も豊富で美味であり、生のままで食べることもできる。なお、ブナの古名を「そばのき」、ブナの果実を「そばぐり」というのは、果実にソバ(稜角の意の古語)がある木、ソバのある栗の意である。タデ科の作物ソバ(蕎麦)の古名を「そばむぎ」といったのと同様である。
ブナは生長するにしたがって、根から毒素を出していく。そのため、一定の範囲に一番元気なブナだけが残り、残りのブナは衰弱して枯れてしまう。ところが、一定の範囲に2本のブナが双子のように生えている場合がある。これは、一つの実の中に2つある同一の遺伝子を持った種から生長したブナである。
ー(wiki)
4 luni, 3 saptamâni si 2 zile (2007) / Cristian Mungiu (1968~)
Body of Lies (2008) / Ridley Scott (1937~)
Lemming (2005) / Dominik Moll (1962~)
When a stranger calls (2006) / Simon West (1961~)
Vantage Point (2008) / Pete Travis
Lonely Hearts (2008) / Todd Robinson