梅田版画工房主催梅田氏取材及び企画ミーティング後、亀屋にて念願のつけ麺食し成程これは素晴らしい。以前より高速や新幹線より眺めて気になっていた千曲市森将軍塚古墳に寄り県立歴史館および古墳館を見学し修復再現した巨大古墳をボランティア解説の方と巡る。

オズ君の作品展が開催されているFLAT FILEにて69イベントの「日和」取材(モリヤ君との対談形式)をカトウにしてもらってからRoger/ロジェに行くがお休みにて近所のナノグラフィカに初めて入りお茶。長女とひとつしか違わない若いクリエイターの内山温那女史を紹介され、ハルボウと同じ名前ねと作品をみせていただき、ブランチングの寄稿も快諾を受ける。刷師梅田氏をトポス作家として招致する決定などを加えてさまざまに一気に動き始めているので明日は終日調整と仕事の日と決める。

最近気が向くときに使い勝手がよいPCM-D50で採録したデータに耳を澄ませると人の声の力というものに気づかされる。動画で光景の標準として配置されている音響とは異なり音声だけの知覚が醸す空間は果てがないように広がるものだと。採録はその録音時に耳を澄ましているわけではなく1ビットデータに向かうときに展かれるので、まあこれも写真レンズと同じ遅延検証という現実感の揺り戻しというわけだ。こちらにとっては植物のような効果がある。

梅田氏が取り組み始めた木版の潔さの声明と受け取った北斎漫画を¥500で購入しモリヤ君に額装依頼。彫師も性に合うという梅田氏の繊細に任せる作品のデータをつくることにした。