flower
模試は割とできたというハルボウとSPを観る。発展途上国の娯楽という感じ。途中眠った。他コメントなし。 リーグ戦の終わったリナは格安チケットにてまたグアムへ遊びに行きやがったので、こっちのほうがいいよなと久しぶりに旨い寿司を喰う。 HMVにて中嶋君が教えてくれたミドリ(shinsekai)と毛皮のマリーズ(メリールー)CDをハルボウ購入。メリールー初回限定版は売り切れていたが、毛皮のマリーズポスター […]
28
Carl Zeiss C Sonnar T* f1.5/50mm F2 仕事から戻って、近所でCarl Zeiss C Sonnar 1.5/50mmの試写。ファインダーの50mmブライトフレームより一回り広く解像するので、然程苦にせずともフォーカスできる。ヘリコイドの重さがとても良い。解放はふわっとして、絞り始めるとギュッとする。その落差が面白い。デジイチULTRON 2/40のふたつでF5.6 […]
Distance
明るさにおけるコストパフォーマンスから触手が伸びては萎える、NOKTON 1.1/50は、どこかEF1.2/50と似ている。このどこか似ている所以で所持使用に至らない。レンズの柔らかさが気にはなる。M9フルサイズならばよいともいえるが、光のボリュームへのアプローチが一層際立つ、R-D1xGでの画角1.53倍となる望遠標準の50mm(76.5mm換算レンズトリミング)としては、こちらの日々も解放を遊 […]
安気
早朝の列車の中で筐体プロダクト設計の続きをする。ようやく出口が見えてきた。車内は混雑していた。 ハルボウのボーンレッスンの予約を入れてから、調子が悪いというラップトップのアップデートとiPodの修理をして、一緒にオフィスに持ってきた、「友だちを殺してまで / 神聖かまってちゃん / CD」を、ライブラリーに入れつつ、ヴォーカルがガリオに似ていると指摘されYouTubeをみる。ホントに似ているのでワ […]
absolutely
Dear Wendy (2005) / Thomas Vinterberg (1969~) / sell DVD ***/5 Traitor (2008) / Jeffrey Nachmanoff / DVD ***/5 Aperture update 黒龍 大吟醸 / 福井県永平寺町 黒龍酒造 BessaR3A / cosina NOKTON f1.1/50mm / cosina Ultron […]
見舞い
抗癌剤治療で闘病している戸隠の叔父の見舞いと墓参りに行く。丁度点滴を終えたばかりの叔父は元気そうで、以前より幾分顔つきもふくよかに戻ったような気がした。お彼岸に来れなかったので墓に水を流し、花を活け、手を合わせてから村内を歩く。 宝光社の山本館まで往復運転手となって、こちらは旨い蕎麦を堪能したが、叔父と父親は日本酒でご機嫌となり、ふたりして酒のおかわりをする始末だが、料理をすっかり平らげて真っ昼間 […]
K-5
Pentax K-5 拡張でISO51200、コンパクト、連写、ノイズレス。APS。 FA77mmF1.8 Limitedで使いたい。 ゲンタと軽井沢へ。春やに再びお邪魔する。三井さんよりお話を聞き、プラン再考を決定。 旧軽井沢を歩くが、通り添いには見るものなし。別荘地へ少々移動してから、追分へ。帰りは小諸から高速に乗る。現像後、本を捲りつつ早々に眠る。 寒くなってきたので、ユニクロにて、ムートン […]
investigation
NICCO アキオカマサコ / myspace 老人ふたりを誘って高速で豊科まで走る。安曇野スイス村にて地場野菜を両親が購入。柏矢を真直ぐ西に進み日吉神社の脇に流れる、豊かな水田を支える豊富な水量の水路を撮影。とりあえず地図があったほうがいいからと、穂高神社を回って穂高駅観光協会窓口にてマップをもらい、駅脇のギャラリーショップを調査。なかなかよい版画が販売されているが、空間設定が微妙。よいものもガ […]
up
連休前の列車は混雑していた。早く読み終えてしまうのが惜しいような気分があって、途中で閉じては、別を捲っていたCormac McCarthyを、上田あたりで、ふいに誰かに本を奪われるような唐突さの終わりかたで読み終えて、終着まで窓の外を眺めていた。バスに乗ったが途中で降り、無性にラーメンを喰いたくなり、店で腹にかき込んでから歩く。 早々にベッドに横になり、最初の少しを辿ってミスチョイスかと放っていた […]
オヤジはbump聴いて列車に乗る
そういや、数日前、マサズが BoomBoomSatellites のライブ帰りとか言ってたな。 bumpのライブチケット手にはいらねぇかな。 ハルボウのフォトログ設置。
data
国勢調査のネット回答の締め切りが7日とあったので、オフィスデータを送信する。 だが、この一見善良なデータ吸収の行方が如何様な視覚となって展開するのかがわからない。世代人口、人種カテゴリー、現況の生産システムなどの数字の根拠となる数字にしかならないのだろうが、もっと目の鱗が落ちるような展開となって視覚で明確に認識できるような形 (例えば調査データがすべて視覚化されたマップなど) にしてほしいものだ。 […]
Squid
葛西臨海水族館でナイスな携帯用ストラップイカをゲット。ハルボウのクマがクッキーに噛まれて鼻もとれていたので探すとあった。 ICU(国際基督教大学)に11:1で快勝した里奈のラクロスリーグ戦を、葛西臨海球技場で観戦してから、水族館へ移動。土曜日だったので比較的空いていた。 これ読めと、ハルボウから先日お試し購入した漫画「アイアムアヒーロー」を受け取り、休日の真っ昼間に風呂に浸かって読む。漫画なんてど […]