TakenouchiからセーフティーガードライトにELファイバーがよろしいのではと指摘があり、金曜日に秋葉調査、できればそのまま購入・制作という流れで調整。Takenouchiには、センサー基盤によるオブジェインスタレーション制作設置のプランニング相談予定。
apple storeより、VE_Quartzオペレーション・及びミュージアム据え置きPC用に、Mac mini 1.66GHz Intel Core Duo/1.66GHz Intel Core Duo/1GB 667 DDR2 SDRAM – 2×512/60GB Serial ATA drive/ Combo Drive ¥80,238を注文。Gentaにプログラム設置の為送付。
Visual Echo QUARTZ 設置。ローカルでデータを稼働するため、BARと差別化。各自スクリーンにランダムセレクトテキストデータの蓄積をはじめる。個人的には100の断片を目標とする。引用とオリジナルの混在。
Ushiyamaと作品販売スタイルのミーティングを木曜日夜に調整。Garioに、Ushiyama,Tsurutaの05分写真画像コンバート及びナンバリングを依頼。スクリーンテーブル(water desk)・追加ガラス・追加ディラッドスクリーン支払いを済ませる。後は、坂本氏に依頼した撤去と、ビジュアルナガノ小林氏の新規設置が無事行われることを祈るのみ。
と、ひととおりシステム準備はできたので、ようやく腰を据えてデータ制作準備にとりかかることができるが、このところiPodのボイスレコーダー(BELKIN)での録音から音響への加工制作が、思った以上に難航する気配濃厚。飲み屋での録音は、音はよいけれど内容は最悪。使えない。街角の足音や雑踏の音もよいけれど、ヒトの囁きや、女性の華やいだ声が欲しいところ。偽探偵となってどこかに忍び込むか。自身の写真作品は、どう見繕っても50枚が限度と見切った。動画(This man)は、これから展示許可を各位に了承を得る。
個人的には、テキストが非常に面白い。Tsurutaにも書き込みを要請。
ひと風呂浴び、目を閉じてスケジュールのおさらい。
「50枚が限度と見切った」などと言いきったくせに選別に没頭して足掻いてしまい、150枚ほどをコンバート。5秒間隔でランダムループを試しながら、あれこれ音響を加え、削除と変更を行い、再び枚数を揃える。300枚はいけるかもしれない。
やはりフィルムの味わいがよろしいようだ。5000枚ほど選別できれば、個人的な眺めも、記憶という普遍に絡むことができるだろう。写真画像、音響、テキスト、を別のタイムスパンで動かす必要がありそうだ。いずれにしても5秒は短い。
静かな湖の縁に座っているような感覚は悪くない。
それにしてもIkedaのDOGSの音響楽曲は素晴らしい。